

チューリップのbouquet
染めのチューリップに染のスイトピー。 とても美しい日本の生花の染めシリーズ。 開いてチューリップが伸びてくるのも楽んでいただけたら♡
2023年3月14日


yellow yellow ♪
春の色は何色ですか。桜ピンク、透き通ったブルー。香しいパープル。 そしてそして明るく暖かな黄色♪♪♪ 水仙とスイトピーの思わず深~く深呼吸したくなる、瑞々しいyellow bouguetを、お茶のお供にいかがでしょうか。きっとほっこり暖まること請け合いです。
2023年1月31日


冬のbouquet
振り返りの冬のブケより。 クリスマスカラーで。 PCの買い替えも重なって、さてどの写真があったかな、、、 と今頃に見ています。針葉樹が懐かしい。
2023年1月19日


秋のパニエに蕎麦の花を。
弾けると、ピカピカと黒く光る実が顔をのぞかせるヒオウギと、 出回りが短い蕎麦の花。秋を詰め込んだパニエを花贈りに。
2022年10月14日


秋の花贈り
日中の蒸し暑さは、まだまだ残っていますが、 朝晩は過ごしやすくなって花を贈るのに良い季節に。 セルリアや秋色紫陽花は綺麗にドライにもなるので、バラが終わったら、グリーンと合わせて 小ぶりのスワッグにしても長く楽しめますね☆
2022年9月15日


9月最初のbirthday bouquet
朝が過ごしやすくなって参りました。 市場は初秋の花で溢れています。 八重咲のコスモスを揺らして、 優しい秋色のbouquetを。
2022年9月5日


アソートブケ
向日葵続きの7月写真から。 小さなブーケの集合体ですから、 皆で愛でてお茶をした後には、 無造作にラッピングして 夏のお土産に♪
2022年8月14日


苺アレンジ
青い苺もかわいいし、色づいた苺は甘い香りいっぱいに。 ひと月前の写真ですけれど、なんともガーリーな苺ちゃんでした。 そして、青い紫陽花のUPもままならないまま、 太陽ギラギラの7月は向日葵に囲まれる日々であります(^_-)-☆
2022年7月8日


5月。母の月。花贈り続き。
青~紫の優しい色合わせの日もありました。 ご丁寧に、届いた後にもメッセージをいただいて、大変嬉しいです。 ありがとうございました。 ひとつひとつ、花贈りが無事に届くまで、 何年たっても、緊張しながら、祈っています。 これからの季節、暑くなるのでご配送はクール便で承ります。...
2022年6月19日


5月。母の月。花贈りより。
6月半ばを過ぎてのUPになってしまいました。 5月の母の月の花贈りより振り返り。 皆様の温かな気持をのせて。 オーダーありがとうございました。 今月はレッスンで、続々とスモークツリーのSWAGが出来上がっています。 そしてもうすぐスモークも終わりに。。 季節が巡っていきます。
2022年6月19日